RO・オリジナル専用ブログ。 ※「箱庭」の正式英訳は「Miniature garden」です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こちらはネタバレを含んでおります。お気をつけください!
(画像も大量に含まれております。ご注意を)
--------------キリトリセン-----------------------------------------------------
こちらのクエを終わらすために、最初の「歴史学者」から始めました。
プロンテラの街灯のそばにいる少年にタックr…ぶつかったことからお話は始まります。
どうやらお仕事をしている様子。とてもえらいなぁ。
なんだかジュノーまで重たい荷物を運ぶみたいなのですが、飛空挺が苦手なようで。
まんまと話に呑まれ、手伝うことに。
コレをジュノーまで持って行き、依頼者の長話を聞くことに。
途中、その依頼者から不思議な詩を聞きます。
そのあとにまた頼まれごとをされました。ロダプリオンとやらにファイルを渡すそうです。
どこだああああと探すこと数分。
見つかりました。ふぅ。
彼女も同じような詩をつぶやくのですが、なんだか最後がチョイ違う。
指摘をすると、今度は別の所へ行くことに
どうやらもう一つのほうの詩は子供が詠っていた様です。
その子供に会いに行くため、少し離れた場所まで。
詩が聞こえてきます。
歌を詠っていた少年に尋ねてみますが、途中で母親らしき人が止めます。
どうやらこの母親がとある過去のことを詩にして歌っていたところ、子供がおぼえてしまったそうな。
話はかわって母親から頼まれ者をされます。 その過去でお世話になった神父に渡して欲しいのだそうで。
さっそく神父に渡します。しかし、「姉妹」という言い方、なんか好きです。
しかしここでその母親の過去を知ってしまうことに。
どうやら初代王が受けてしまった呪いで次々に王家の王子が成人を向かえる前に死んでしまうというらしい。
呪いを消すべくその母親(魔術師(?)らしい)が選ばれたらしいのですが、失敗をしてしまったのだそうだ。
とりあえずその母親に薬草渡したよ!と報告をしにいくと、またとんでもない話が
どうやら呪いを解こうとした瞬間何者かの妨害を受けていた。とのこと。
つまりは呪いを解く行動(失敗かはさておき)をしたあとの王子の死は人の手によることかもしれない!
コレを早速神父に打ち明けると、王子達の死体安置場所へ。
しかし安置場所が大聖堂の地下ってどうなんだよ…。
うわぁ恐ろしい光景。
よくよく見ると、第一王子は呪いの象徴が濃いが、第三王子にいくにつれてその象徴が薄れていることに気付きます。
呪いならこんなことは起きない筈。ということで
しかもその毒(だと思われる)は謎めくものらしい。
正体をつかむべく、アサシンギルドへ。
の、はずが
純支援にアクティブがいるマップにNPCをおかないでいただきたい。
今度は一匹筒ずつ倒して…
今度は助言をしっかり聞きました。
今回は神父ルート。話はすっきりなほうがいいですからね!
さっそく準備をして、毒かどうかを第三王子で確かめることに。
一体誰かは分かりませんが、やはり毒による殺害だったことが発覚。
母親に「貴方の所為ではない」ことを伝えると
どうやらこの先は楽になれそうで良かったです。
ついでに内緒にしろ、といわれましたがやはり伝えることに。
しかしこれが思わぬ収穫。
毒(らしきもの)の詳細を僅かながらつかむことに成功。
それを神父に教え―…
クリア。お疲れ様です。
ここから次はもう一つ名無しクエの前提となる
「トール火山の秘密」のそのまた前提である「聖域クエスト」のための前提(長い)
「神殿への寄付」、「フォビエ探索」に進みます。
かなり長いので今回は歴史学者で終了。
かなり展開が楽しめました。
PR
⑥バファン

job:ソードマン(s=a>i)s90 a88 i48目指し
lv:31/23
◇ステータス
s...43
a...9
v...6
i...3
d...22
l...1
◇装備
・アカデミー新入生帽子
・メントル
・+10ブレイド
・+4オートヒーリングバックラー
・アカデミーバッジ
--------------------------------------------
まだまだ未開発。
ペコペコには乗ろうか迷ってるけど、
ペットはペコペコに決まってる。
名前は流星号!(どうせゲームから)
---------------------------------------------
◇狩場
・アカデミー訓練所
アカデミーを終わらせてから動きます。
■欲しいもの
・ドラグーンヘルム
・装備可能な武器(…)
//オリジナル設定//
即席。はい。
「バファンの剣」という剣が実体化して出来た人間。
持ち主のバファンが有名なパラディンであり、死に絶えるまで人を守ったことから、
バファンがなくなった後、人を守りたいという使命から奇跡を経て人間となった。
二児の母であり、父親含む3人が冒険へ行ってしまったので、
自らも冒険へと旅立つことに。
//RO内こっそり設定(ゲームとは関係ない)//
家族とは連絡できる手段があり、たまに会話をしている。
今はアルルのお供としてのんのんと暮らしている。
アルルを覗くキャラ中では一番の最年長だと思われる。
まぁおばちゃん。
一人称「私」
二人称「君」「貴方」
job:ソードマン(s=a>i)s90 a88 i48目指し
lv:31/23
◇ステータス
s...43
a...9
v...6
i...3
d...22
l...1
◇装備
・アカデミー新入生帽子
・メントル
・+10ブレイド
・+4オートヒーリングバックラー
・アカデミーバッジ
--------------------------------------------
まだまだ未開発。
ペコペコには乗ろうか迷ってるけど、
ペットはペコペコに決まってる。
名前は流星号!(どうせゲームから)
---------------------------------------------
◇狩場
・アカデミー訓練所
アカデミーを終わらせてから動きます。
■欲しいもの
・ドラグーンヘルム
・装備可能な武器(…)
//オリジナル設定//
即席。はい。
「バファンの剣」という剣が実体化して出来た人間。
持ち主のバファンが有名なパラディンであり、死に絶えるまで人を守ったことから、
バファンがなくなった後、人を守りたいという使命から奇跡を経て人間となった。
二児の母であり、父親含む3人が冒険へ行ってしまったので、
自らも冒険へと旅立つことに。
//RO内こっそり設定(ゲームとは関係ない)//
家族とは連絡できる手段があり、たまに会話をしている。
今はアルルのお供としてのんのんと暮らしている。
アルルを覗くキャラ中では一番の最年長だと思われる。
まぁおばちゃん。
一人称「私」
二人称「君」「貴方」
⑤ナダーシュカ
job:アーチャー(弓鷹目指しのA>L>D>I)
lv:33/27
◇ステータス
s...4
a...36
v...2
i...6
d...30
l...8
◇装備
・怪盗アニバーサリー帽
・片目眼鏡
・草の葉
・+4ハードアドベンチャースーツ
・クロスボウ
・クリップオブバリュー
・クリップオブブルーキュービックドロップ
・クリップオブミートスメル
------------------------------------------------
いつか鷹が飛ぶことを信じて今日も打ちまくる。
弓矢代を軽くするべく豚さん貯金箱も欠かさず用意。
------------------------------------------------
◇狩場
・ゴラ村(プロ→↑)
ゴラcが出ますように。
あとバリュー効果とクリーミーcも出ますように。
■欲しいもの
・いたずらな妖精(ぴくぴく動くほう)
・ウィゾフニルの羽飾り
・ペコペコのヘアバンド
//オリジナル設定//
高校の漫画から。
トバリの影から生まれたエルフ。生命という形で出たのかは不明だが、
封印の際に晴れて人間(エルフ)として生を受ける。
漫画の方では弓使いで、名前はヒナタだった。
名前とは裏腹にゆったりおどおどマイペースな子で、
トバリの力の前では霞む自分の姿に嫉妬を感じることもありながら、
姉のピンチになると自分の身を考えずに助けに行くこともしばしば。
トバリとは違い、精神面の方に力をもち、
不思議な力が使えたりする。
//RO内こっそり設定(ゲームとは関係ないです)//
本当はインディアン系でいこうと思って作った子なんだけど、
トバリが居るので妹もだしてあげたいなということでやってきました。
お化けやゾンビの類が嫌い(これから出てくるであろう鷹は幽霊の設定だったりする)
姉に振り回されながら姉の荒らした後を片付ける役割で、
よくアルルやアルティミシオン、バファンと(おばさん)話をする。
最近の姉の積極的なアピールに困り果てている。
一人称「僕」
二人称「君」「貴方」
トバリ「姉さん」
④トバリ・アカツキ
job:ローグ(s>a>d型)
lv:66/36
◇ステータス
s...82
a...42
v...4
i...1
d...17
l...2
◇装備
・+10キンドリングダガー
・+6グラディウス
・+5強い(名前有)のウィンドダマスカス
・+4モッキングマフラー
・サンダルオブシーカー
・クリップオブブルーキュービックドロップ
・クリップオブミートスメル
----------------------------------------------------------
ただし頭が悪いので魔法攻撃、SPの減りは異常。
----------------------------------------------------------
◇狩場
・ルティエおもちゃダンジョン2F
・イズルート地下洞窟 地下4F
・東オーク村
ソードフィッシュの魔法にご用心。
回復薬を多めに持たせれば調印もいけることが判明。
■欲しいもの
・妖精の耳
・黒いバンダナ
・くわえた魚
・各種属性武器
//オリジナル設定//
高校の頃の漫画から。
エルフ族で本当はマジシャン。生まれた頃から「アカツキ」という紋章を額に持ち、
「アカツキ」はエルフ族の使命であるエルフの森の番人をしない代わりに、選ばれたものとともに災悪から世界を救うための印で、名前を呼ぶときは下に付く。
「アカツキ」を持つものは持った時点で影を無くし、その影が実体化し、代わりに森の番人をする事になる。
生まれた直後にできた影の人物がナダーシュカとなる。
魔法より攻撃を主に主力とし、最後はエルフの森に住むナダーシュカとともに魔王の封印を果たす。
結果、封印の効力により、「アカツキ」の紋章が消え、影も戻り、ナダーシュカも生きているというハッピーエンドを迎えた。
主人公が小さい頃に出会ったホビット族(女性)に恋をするもフィアンセが居て失恋。
余談だけどエルフ族は同姓を好む人が多い種族。
//RO内こっそり設定(ゲームには関係ない)//
嫌々という妹をエルフの森から連れ出しこの世界にやってきた。
魔法より素早いこちらのほうが好きだとローグに転職。
ナダーシュカとは血はつながっていないけど、双子のような存在で自分は姉という立場を持つ。
異常なシスコンで多分恋愛感情も混じってる。
トバリ→→→→←ナダ みたいな。なんという百合。
一人称「俺」(偉い人の前だと「私」)
二人称「君」
ナダーシュカ「ナダ」
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆた
HP:
性別:
女性
職業:
まったりすること
趣味:
ゆったり
自己紹介:
こちらは
・ラグナロクオンライン(PC)
・MAO(携帯)
でゆったりしている人物のブログ。
・身内ネタ
・イラスト載せるかも
・実は本家のブログの方がいろいろ乗せてるかも
ってなかんじ
ほとんどラグナ中心で、初心者。
そして不定期更新なので、たまに立ち寄るくらいで丁度いいかもしれません。
メイン一つだと思われます。
ちなみにはじめてやったMMOはメイプルストーリー。
どれも聖職者(回復役)です。
・ラグナロクオンライン(PC)
・MAO(携帯)
でゆったりしている人物のブログ。
・身内ネタ
・イラスト載せるかも
・実は本家のブログの方がいろいろ乗せてるかも
ってなかんじ
ほとんどラグナ中心で、初心者。
そして不定期更新なので、たまに立ち寄るくらいで丁度いいかもしれません。
メイン一つだと思われます。
ちなみにはじめてやったMMOはメイプルストーリー。
どれも聖職者(回復役)です。
ブログ内検索
P R